採用情報

誠実さを持った方との出会いを
楽しみにしています。

中途採用情報

募集職種

【機械設計部(機械設計)】

〈業務内容〉

同社製品(コンベヤ)の機械設計を担当し、CADを使って部品図・全体図の作成、取扱説明書の作成、出張対応など、トータルに携わっていただきます。

SEが顧客先で打合せをした内容を引き継いで設計し、協力設計管理も含め、生産部に依頼するまでを担当。その中で詳細な設計が必要な際には、顧客先へ出向き打合せをしたり、納入機器に不具合があった際には、現地調査へ行ったりすることもあります。


——————————————————


【制御システム部(電気・制御設計)】

〈業務内容〉

回路図等の作成、簡単なソフト設計、制御盤設計、協力業者への指示・管理などを担当します。現地でのソフト調整、機械を含めた電気制御や、現地調査、トラブル対応などトータルに携わっていただきます。


——————————————————


【生産部(調達)】

〈業務内容〉

製品(コンベヤ)をつくるために必要なモノの購入から生産管理までを一貫して手掛けていきます。設計部門から渡された図面をもとに購入するモノをピックアップし、取引先に見積り依頼をしたり、価格納期交渉を行い、発注をかけます。納入されたモノを製造現場に渡し、お客様先に納品するまでスケジュール等の管理を行います。


——————————————————


【生産部(製造)】

〈業務内容〉

材料加工から組み立てまでのコンベヤに関する一通りの製造工程を担当していただきます。主に図面をもとに部品を組み合わせて、製品として仕上げる作業になります。


——————————————————


【サービス部】

〈業務内容〉

コンベヤを導入済のお客様へのメンテナンスプランの提案営業(フォローアップ営業)を行っていただきます。故障状況のヒアリングからメンテナンスや修理の手配、作業時の立会いなどをお任せします。


雇用形態

正社員(試用期間 3ヶ月)


応募条件

【共通】

必須:普通自動車免許

【機械設計部】

必須:設計実務経験のある方、機械系学科を卒業の方

【制御システム部】

必須:設計実務経験のある方、電気系学科を卒業の方

【生産部(調達)】

必須:メーカーやモノづくりの現場経験

歓迎:フォークリフト運転、玉掛け

【生産部(製造)】

必須:メーカーやモノづくりの現場経験

歓迎:フォークリフト運転、玉掛け

【サービス部】

歓迎:何かしらの有形商材営業経験


勤務地

本社:愛知県額田郡幸田町野場四ッ塚3-2

JR東海道線 幸田駅より徒歩15分


勤務時間

AM 8:30 〜 PM 5:15(実働8時間)


給与

月給20万円〜27万円(入社時目安)

※固定残業代:無

※平均残業時間:月15時間程度(2022年度非管理職平均)

※経験・年齢など考慮の上、当社給与規定に基づき決定します。

※諸手当:通勤・出張・研修・単身赴任・時間外勤務手当(全額支給)、残業夕食料など


昇給・賞与

昇給:年1回(4月)=3000円~8500円(目安)

賞与:年2回(7月・12月)=直近年間4ヶ月(平均)


休日・休暇

年間休日:125日(土日祝・GW・夏季・年末年始/完全週休2日制)

休暇制度:有給休暇(入社3ヶ月後に付与)、悠悠休暇、慶弔・出産育児・介護休暇、全社一斉有給取得制度、チャイルドケア休暇

育児休暇から復帰後の時短勤務制度あり


福利厚生・待遇・教育

社会保険完備、社宅家賃補助(遠方の方対象:当社規程による)、勤続表彰、提案表彰、退職金、慶弔金、全社イベント、資格取得支援、作業服・作業靴貸与、弁当代補助、健康診断、労働組合、IHI健康保険組合加入、グループ教育制度・団体割引保険、持株制度、交通費支給(上限なし)

新入社員には、1~2か月のスタートライン研修を実施します


選考フロー

書類選考 → 一次面接(Web or 対面)→ 適性検査(参考程度)→ 最終(役員)面接面接(対面のみ)

履歴書(写真貼付)・職務経歴書(自筆でなくても可)を下記連絡先まで、郵送かメール添付にてお送りください


会社見学

会社概要の説明と本社併設の工場を案内します(ご希望の方は、ぜひ電話・メールにてご連絡ください)


連絡先

セントラルコンベヤー株式会社 本社

〒444-0128

愛知県額田郡幸田町野場四ッ塚3−2

TEL:(0564)62-1511 / FAX:(0564)62-2470

管理部 村井 小沼

E-mail:ccc-recruit@ihi-g.com


entry